2018.01.09 08:03パソコンの電源が入らないときの対処法突然、パソコンの電源が入らない!というトラブルはたまにあります。しかし、パソコンにくわしくないと原因が分からず、どう対処すべきか困ってしまいますよね。起動しなくなる原因でよくあるケースと対処方法をいくつか紹介するので、故障と判断する前に試してみてはいかがでしょうか。ただし、解体し...
2017.12.15 07:16iPhoneで作業が楽になる外付けキーボード5選「仕事は職場で」という考え方は随分と変わってきました。自宅での仕事を認める企業もありますし、副業を持っている人も増えています。そんな中で、持ち運びが便利なデバイスがスマートフォンやタブレット端末です。それらを使って仕事をこなしている人もだんだん多くなっています。ところが、どうにも...
2017.12.13 06:50メモリ解放を行ってみようスマホがさくさく動く今や、子供から高齢者まで使っているスマートフォン。昔ながらのガラケーの様に、通話だけの利用だけではなくなってきています。パソコンよりも手軽でブラウザですぐに検索したりして、課題解決をしている方も多いと思います。また、スマートフォンアプリを探して、ゲームやメモ帳、スケジュール管理な...
2017.12.07 06:18知ってた? アップル公式からのiPhoneバッテリー延命アドバイス愛着あるiPhone、長く大切に使い続けたいよね!バッテリー持続時間も大切だけど、バッテリー自体の寿命を示す「耐用年数」も忘れてはいけません。使っているうちにどうしても劣化が生じるのは現在のバッテリーの宿命。じゃあ、どうしたらバッテリーの耐用年数の減少を軽減できるのか。ヒントにな...
2017.11.18 04:30イヤホン 便利な収納方法イヤホン収納って簡単そうに思えるかもしれませんが、実はかなり難しいんですよね。イヤホンは細いコードの集合体ですので、すぐに断線を起こします。イヤホンってそのまま保管しておくと、気づけばケーブルが絡まっていることって多いですよね。今回は、イヤホン収納術についてまとめてみました!ネッ...